FAQ
LINE Connectとはどのようなプラグインですか?
LINE Connectは、WordPressサイトとLINE公式アカウントを連 携させるためのWordPressプラグインです。連携により、記事の更新通知をLINEで送信したり、連携済み・未連携のユーザー、各ロールごとに異なるリッチメニューを表示したり、一括メッセージ配信など、様々な機能を利用できるようになります。
LINE ConnectでWordPressユーザーとLINEアカウントを連携させるにはどのような方法がありますか?
ユーザーは、LINE公式アカウントを友だち登録する、トーク画面で特定キーワードを送信する、またはリッチメニューなどのポストバックアクションを利用することで、WordPressアカウントとの連携を開始できます。その後、連携開始リンクをタップし、WordPress上でログインすることで連携が完了します。
記事更新の通知はどのように行えますか?
投稿画面のメタボックスで通知先を選ぶことで特定の投稿 が公開または更新された際にLINEで連携済みのユーザーや特定のロールのユーザーにLINEで通知できます。カスタマイズされたテンプレートでの通知も可能です。
LINE Connectで記事更新通知を送信する際に、どのようなカスタマイズが可能ですか?
記事更新通知では、通知する投稿タイプ、デフォルトの送信設定(チェックボックスの状態、送信対象ロール、メッセージテンプレート)、リンクラベルなどを設定できます。また、メッセージのスタイル(画像の表示スタイル、アスペクト比、背景色、文字色、リンクスタイルなど)を細かく調整することも可能です。さらに、LCメッセージ(メッセージテンプレート)を使用する際には、タイトル、本文、アイキャッチ画像URL、投稿パーマリンクなどの変数を埋め込んで、動的なメッセージを作成できます。