記事更新通知
WordPressに投稿された記事の更新通知をLINEユーザーに送信する方法です。
LINE投稿手順
通知する投稿タイプの選択
- 投稿通知タブの投稿タイプより、通知 したい投稿タイプを選択して設定しておきます。カスタム投稿タイプにも対応しています。
投稿時
- 投稿画面で、右カラムに「LINE Connect」ボックスが表示されるので、通知したい場合は「更新通知を送信する」へチェックを入れます。
※チェックが入っていると新規投稿だけでなく更新する場合でも通知が行われます。
※「予約投稿時に送信する」にチェックを入れて保存すると、予約投稿が公開された時にLINE通知が行われます。 - 画像付きで通知させたい場合は、アイキャッチ画像を設定してください。
- 「送信対象」リストからLINEで通知するユーザーを「すべての友達」「連携済みの友達」、連携済みの友達のうち各ロールに属するユーザーから選択してください。(複数選択可能)
- 「メッセージテンプレート」リストから、使用するテンプレートを選択してください。デフォルトテンプレートの場合は設定画面で大まかなデザインや色を調整できます。
その他のテンプレートの場合は、自分でメッセージを組み立てることで細かなところまでカスタマイズを行えます。